2023年 12月 5日
NTMC社長の森田直行は、12月5日(火)、これまで何度も講演を行ってきた馴染みのある京都市の会場で、来日中の中国人経営者らを前に講演しました。今回のテーマ(副題)は「経営12カ条と六つの精進」で、これまでとは異なりました。
今年は7月以降、中国人の経営者向けに開催される講演の依頼が相次ぎ、稲盛経営が中国の経営者の間で大きな注目を集めていることを実感しています。
12月9日付の『週刊ダイヤモンド』には「中国で稲盛経営が大人気の理由」と題した記事が掲載されていました。記事によれば、中国での人気拡大の理由として、稲盛氏が築いた独自の「経営哲学」の存在が挙げられています。稲盛氏の側近としてJALの再建にも尽力した経験を持っている社長の森田は、稲盛氏の経営哲学に造詣が深いのです。
講演後は、いつものように皆さんと写真撮影をしました。
大注目の稲盛経営の影響で中国の中小企業経営者に大人気の全員経営!
サービス資料ダウンロードできます!
下記の語句は、株式会社NTMCの登録商標です。
「全員経営」「 社内協力対価」 「社内支援対価」「社内サービス対価」 「差引収益」「部門別連結管理会計」 「社内売買」「一人時収入」
「一人時経費」「一人時付加価値」
「全員で稼ぐ部門別採算」 「全員で稼ぐニューチームマネジメント」
「らくらく採算表」
「らくらく社内売買」 全14件