株式会社NTMC 西日本コンサルティング部
松浦智和 tomokazu-matsuura@ntm-c.co.jp
医療機関名 社会医療法人榮昌会 吉田病院
現住所 神戸市兵庫区大開通9丁目2番6号
診療科名 脳神経外科、脳神経内科、内科、循環器内科、リハビリテーション科、麻酔科
全員経営導入支援先である、社会医療法人榮昌会様にて実施した次世代のリーダー候補者向けマネジメント研修「ネクストリーダーミーティング」についてご紹介します。この研修は、将来病院を背負って立つ次期リーダーを育成することを目的としています。第4回目の今回は、「リーダーシップ」をテーマに実施しました。研修の詳細や参加者の様子についてお伝えします。
研修の内容
研修は座学とグループワークの2部構成で行われました。座学では、ジョン・コッターの提唱する8段階プロセス(下図参照)をベースに、自分がリーダーになった際にチーム変革をどのように行うかについて学びました。グループワークでは、コッターの8段階プロセスを基にしたチーム変革時の具体的行動について議論しました。ワークを通じて参加者は自信を持って変革に取り組む姿勢を身につけました。
グループワークの成果
グループワークでは、参加者が自らリーダーとして取り組みたいテーマを挙げ、8段階プロセスに沿って行動計画を立てました。これにより、実際の業務に即した具体的なアクションプランが作成されました。参加者は、チーム変革にもフレームワークがあることを知り、積極的にチーム変革に関わっていける自信を持ったようです。
参加者の反応
参加者からは、チーム変革に対する理解が深まったとの声が多く寄せられました。また、リーダーシップに対する自信がついたという意見もあり、研修の効果を実感している様子でした。特に、コッターの著書に基づいた内容が好評で、今後の学びに繋がると期待されています。
今後の展望
今後も参加者が実際の業務で活かせるスキルを身につけ、組織全体の成長に寄与できるような内容を計画しています。次期リーダーたちが、今後の榮昌会を支える存在となることを期待しています。
このように、次期リーダー育成のためのマネジメント研修は、参加者にとって非常に有意義な時間となりました。弊社も引き続きこのような研修を通じて、次世代のリーダーを育成していきたいと思います。
サービス資料ダウンロードできます!
下記の語句は、株式会社NTMCの登録商標です。
「全員経営」「 社内協力対価」
「社内支援対価」「社内サービス対価」 「差引収益」「部門別連結管理会計」
「社内売買」「一人時収入」
「一人時経費」「一人時付加価値」
「全員で稼ぐ部門別採算」
「全員で稼ぐニューチームマネジメント」
「らくらく採算表」
「らくらく社内売買」 全14件