【東京商工会議所墨田支部主催】

東京商工会議所の経営セミナーに登壇しました

2021年12月10日

NTMCの社長・森田が2021年12月10日、東京商工会議所墨田支部主催の経営セミナーに登壇。

15名弱の参加者に対しオンラインで「アフターコロナに対する経営者の取組」~JAL 奇跡の再建に習う~ と題してこれまでの経験を踏まえ苦境時に企業経営者は経営にどう取り組んでいくべきかについて講演しました。

当日の講演テーマならびに講演内容は下記の通りです。

当日の講演テーマ

「アフターコロナに対する経営者の取組」~JAL 奇跡の再建に習う~

講演内容

講演の中で森田は、これまでの経験を踏まえ、今回のコロナ禍の様な苦境時に必要な経営者の心構え等を説明しました。また、苦境から生まれ変わった例として、自身も関わったJAL再建時に取り組んだ内容を紹介すると共に、再建時にも導入した部門別採算制度についてやその効果などについて説明しました。

さらに、JALがなぜ予想を大きく上回る形で再建できたのか、そのカギは『管理会計の見直し=部門別採算制度の導入』にあると説明を行いました。

この仕組みの効果は、業績の可視化ができたことだけでなく、自分たちの仕事の成果を数字で見せることで社員達が自分達でどうすべきかを考え、行動に移したことであり、そのことが何よりも大きいと述べていました。

仕組みの導入が社員の変化・行動を促し、利益を生むサイクルとなることを伝えました。

 

なお、JAL再建に大きく貢献したノウハウにご興味があれば、NTMCの『全員経営セミナー』を今すぐミニ体験してみませんか? ご興味をお持ちの方は、以下をクリックし、リンク先のページを読んでみてください。

JAL再建に貢献したノウハウを中小企業にも!

パソコン|モバイル
ページトップに戻る